NANTO Vegetable Seed Catalog 2022
12/176

•••特月••••栽培のポイント 徴10(特許出願中)公式YOUTUBEチャンネル栽培型ハウスⅠハウスⅡ大型トンネルトンネルハウス抑制播種定植1番果収穫期2〜3番果収穫期果実内の種子、播種する種子ともに、種子のサイズは普通スイカの約4分の1。種ごと食べてもほとんどの人は気にならない大きさ。初期生育はやや遅く蔓も細めで草勢おとなしめに見えるが、交配に向けて強くなり、着果以降の草勢低下が少なく、草勢維持は極めて容易。2番果以降の着果も極めてスムーズとなります。花粉発生が低温下でも良好で着果性に優れる。鮮緑色の外皮に、中程度の太さの縞が入る高球形の小玉スイカ。果重は1.6〜2.2kg。一般的な小玉品種よりもやや小ぶり。果肉色は濃桃色で糖度は「愛娘」系と大差ありませんが、果肉は硬めで今までにない極上のシャリシャリ食感。種子周りの果肉も劣化しにくいので、普通スイカに比べて日持ち性が優れます。広い作型で栽培可能ですが、無加温ハウス4〜7月収穫、露地トンネル6〜9月収穫に最適。絵袋詰100粒元詰小袋5粒チラシPINOGIRLタネまで食べられるマイクロシード®こだま。しかも、バツグンの食感と甘さ。もう普通のスイカには戻れません。•胚軸は細いため、接木の場合「呼び接ぎ」が難しい。「挿し接ぎ」をお薦めします。通常より穂木を3日ほど早蒔きするのが良い。•着果後も草勢が落ちにくいので、整枝栽培では慣行よりも1果多く、又はすべての子ヅルに着果させておくのが良い。•4〜5月収穫での強勢台木(ヘコタレンなど)の使用は空洞果発生の可能性があるので、おとなしい台木を使用するの が良い。•マイクロシードⓇタイプの特性として低温期は果形が上から見てやや三角形っぽくなる場合があります。特に低温・強勢の場合に見られる事が多い。タネごと思いっきり頬張れる!究められた『極シャリ』食感!皮際ギリギリまで甘い!タネまで食べられるマイクロシード®こだまスイカ誕生。タネまで食べられるマイクロシード®こだまスイカ誕生。これはスイカの革命だ!これはスイカの革命だ!ピノ・ガールピノ・ガール®

元のページ  ../index.html#12

このブックを見る